公務員講座 2020 国家公務員一般職 A.Rさん
TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?
多くの合格者を出していることが決め手でした。
教養科目の勉強はどのようにしていましたか?
数的処理が有りえないくらい苦手だったので部分的に取捨選択をしていました。でも、必ず1~2問は簡単な問題が出題されるので、そこを取れるように勉強していました。世界史、日本史、思想などで点を取り数的処理の失点をカバーするよう多くの学習時間を確保しました。文章理解も絶対に点を取れるように、毎日時間をはかって1~2問解いていました。
専門科目の勉強はどのようにしていましたか?
法律系の科目は、得点源になるので過去問や授業で配られるレジュメをしっかりとやっていました。政治系科目は、暗記科目でしたが、テキストとV問題集を繰り返しているうちに自然に頭に定着していきました。
苦手科目の克服方法は?
取捨選択は大事だと思います。苦手科目の中でも自分が出来そうな分野に絞って、そこを伸ばしたら良いと思います。公務員試験の科目は、はじめ取っ付きにくく、全部苦手科目ではないかと最初の頃は思ってしまいますが、時が経つと理解できることもあるので、科目を丸ごと捨てることはお勧めしません。
二次試験対策はどのようにしましたか?
TACの先生方に面接練習してもらいました。
公務員合格後の感想は?
大学入試の際にセンター試験で失敗してしまって、勉強に苦手意識を持っていました。こんな私でも頑張って合格することが出来たので、すごく嬉しかったです。これまで支えてくれた両親をはじめ、たくさんの方に感謝しています。