公務員講座 2020 沖縄県警察官A (I.Nさん)
TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?
勉強のやり方が分からなかったので予備校を選ぶ際に知名度や実績が高いこと、そして、自分が目指してる試験に対応したコースがあったことが決め手になりました。
教養科目の勉強はどのようにしていましたか?
出題数が多い数的処理と現代文は必ず毎日勉強しました。暗記科目はDVDのレジュメを何回も繰り返し読んでいました。そして、個人的に大切だと感じたことは、しっかりと計画を立てることです。自分が何の科目をどの程度勉強しているのかを把握することで、確実に勉強が進みます。
専門科目の勉強はどのようにしていましたか?
専門試験はありませんでした。
苦手科目の克服方法は?
苦手科目は多かったですが、最低限の覚えることや簡単な計算だけを勉強して、苦手な科目に時間をかけるよりも得意な科目や出題数が多い科目を徹底的に勉強していました。
二次試験対策はどのようにしましたか?
面接練習はTACで3~4回程行いました。本番では、ほとんど面接カード通りに質問されるので、常に正直な気持ちでリラックスして練習しておくことが良いと思います。論文は、過去のテーマを2回練習しました。
公務員合格後の感想は?
私は6度目の受験でやっと合格することが出来ました。この期間は精神的にも体力的にも辛かったのですが、家族や友人の支え、そしてTACの整った環境があり合格することが出来ました。本当に感謝しています。苦しい日々ではありましたが、諦めず頑張って良かったです。